1
寒い日が続いてその上この大雪。
ま、冬だし。
本来の姿だろうし。
諏訪湖でも御神渡がみられそうだとかなんとか、テレビでやっていたっけ。
で、こんな冬のヒトトキ。
カーーーっと熱く感じる時がある。
空調のせい?
なんて思っていたけど、噂のホットフラッシュorほてりかも、とやっとこさ思い当った。
朝方ウツラウツラとしたなかで「バカに熱いな」と思いつつまたウツラウツラ・・・ということも数回あったな。
流れるほどの汗、にはお目にかかっていない(できれば会いたくない、結構不便くさい)。
時により額にじんわり汗ばむくらい。
これがそうなのかな?
よくわかんないな。
毎日ではなくて時々、って感じ。
次回の診察の時に聞いてみよう。
ま、冬だし。
本来の姿だろうし。
諏訪湖でも御神渡がみられそうだとかなんとか、テレビでやっていたっけ。
で、こんな冬のヒトトキ。
カーーーっと熱く感じる時がある。
空調のせい?
なんて思っていたけど、噂のホットフラッシュorほてりかも、とやっとこさ思い当った。
朝方ウツラウツラとしたなかで「バカに熱いな」と思いつつまたウツラウツラ・・・ということも数回あったな。
流れるほどの汗、にはお目にかかっていない(できれば会いたくない、結構不便くさい)。
時により額にじんわり汗ばむくらい。
これがそうなのかな?
よくわかんないな。
毎日ではなくて時々、って感じ。
次回の診察の時に聞いてみよう。
▲
by torakonomanma
| 2013-01-16 13:18
| ホルモン治療中
ダイヤモンド富士をがっつり拝んでやる!
と、勇んで出かけましたが・・・
(バスターミナルに朝5時集合)

まっしろけっけ
な、駒ケ岳ロープウェイ頂上駅付近。
あっちが富士山の方向、というのが分かるだけで一面まっしろ。
しかも吹雪いているし。
売店のお兄さんが言うにはマイナス17度ってことでしたが、そこまで寒くは感じなかった・・・
のは完全防備のおかげかしらね。
イロイロ着込んで(おトイレが大変)、スキーウェアに、雪かき用の手袋。
吹雪く可能性を考えたらゴーグルも持ってくればよかったな。
もちろん背中にはホッカイロ。
ご来光パックは往復のバス、ロープウェー代に、お雑煮(おいしかった)、日本酒(コーヒーに変更可能)で5000円。
これに本当にご来光が付くかどうかは運しだいですね・・・。
「毎年来ている」という腰の曲がったおじい様が言うには「5年前にキレイに見えた」ですって。
そっかー
山の上には5年なのね(>_<)
いきなりダイヤモンド富士拝もうなんて甘かったのか。
人生甘くない
そんな元旦でした。

「パーマかけたの?」と聞かれる最近の私の頭髪具合。
本当にウエービーだわ。
最初に生えてくる毛はクセが強く出る、らしいけど、これじゃ本当に天パー状態。
まぁ生えてくるだけありがたいってことで。
と、勇んで出かけましたが・・・
(バスターミナルに朝5時集合)

まっしろけっけ
な、駒ケ岳ロープウェイ頂上駅付近。
あっちが富士山の方向、というのが分かるだけで一面まっしろ。
しかも吹雪いているし。
売店のお兄さんが言うにはマイナス17度ってことでしたが、そこまで寒くは感じなかった・・・
のは完全防備のおかげかしらね。
イロイロ着込んで(おトイレが大変)、スキーウェアに、雪かき用の手袋。
吹雪く可能性を考えたらゴーグルも持ってくればよかったな。
もちろん背中にはホッカイロ。
ご来光パックは往復のバス、ロープウェー代に、お雑煮(おいしかった)、日本酒(コーヒーに変更可能)で5000円。
これに本当にご来光が付くかどうかは運しだいですね・・・。
「毎年来ている」という腰の曲がったおじい様が言うには「5年前にキレイに見えた」ですって。
そっかー
山の上には5年なのね(>_<)
いきなりダイヤモンド富士拝もうなんて甘かったのか。
人生甘くない
そんな元旦でした。

「パーマかけたの?」と聞かれる最近の私の頭髪具合。
本当にウエービーだわ。
最初に生えてくる毛はクセが強く出る、らしいけど、これじゃ本当に天パー状態。
まぁ生えてくるだけありがたいってことで。
▲
by torakonomanma
| 2013-01-10 13:35
| ヨカ余暇
昨日7日が仕事始めの予定でしたが、通院日だったので病院始め。
で、今日が仕事始め。
さて、今年は何回病院へ通うのでしょうか。
まずは形成にてエキスパンダーのチェック。
只今470ccの生理食塩水おっぱいで打ち止めということになりました。程よい大きさになったのでこれでキープ。再建手術まで観察はしつつこのまま。
日頃の姿勢等々(仕事中の肘つき姿勢とか)の影響らしくじゃっかん位置が上に上がりつつあるんですよね、気をつけてはいるんですが。
補正ベルトのようなもの(ただの帯状)を胸の上の位置に付けて抑えています。
続いて乳腺にてリュープリン注射4回目。
診察で副作用の発現についていろいろ診察やら質問やら。
ほてり、ホットフラッシュはいまだお目にかかったことなし。
関節痛は?の問いに、左だけ足首とかひざがたまに痛い、と答えたら「片側だけなら違うね」とのこと。
ひと月くらい前に不正出血があったことを報告。一回だけだったし様子を見ましょう、ということに。
軽い不眠状態が続いているのでレンドルミンを少し出してもらう。習慣づけない方がいいよ、と。
そらそうだろうね。
今回まで1か月製剤のリュープリン打ってもらって、次回から3か月製剤に変えてもらうことになった。
つまり3か月に一度行けばいいことになる。
気楽になるね~。
この日まででホルモン療法は3か月経過したことになる。で、毎日飲んでいるはずのノルバデックスは・・・8錠の余り(8日飲み忘れ)。
正直に申告して、今月分処方の24日分を20錠だけ処方してもらった。
同じ並びの外来待合で隣の家のおばさんに遭遇。
送迎要員のおじさんが座っているのは何度か遠目に見ていたんだけど、声をかけたのは初めて。というかうっかり通りすがって掛けざるをえなかった・・・。
幼なじみ(同い年双子美人女子)のお母さんでもあるので昔からよく知っていてくれているし、近所の諸々口裏合わせの為にも母はこのおばさんには最初からいろいろ話していたので「元気になってよかった」と手を握って言ってくれた。
直接お目にかからない方までが心配してくれていたんだなぁと思うと胸がいっぱいになります(生理食塩水もあったまっちゃうよ)。
今年はあちこち顔を出して「元気だよ報告」をしないといけませんね!
で、今日が仕事始め。
さて、今年は何回病院へ通うのでしょうか。
まずは形成にてエキスパンダーのチェック。
只今470ccの生理食塩水おっぱいで打ち止めということになりました。程よい大きさになったのでこれでキープ。再建手術まで観察はしつつこのまま。
日頃の姿勢等々(仕事中の肘つき姿勢とか)の影響らしくじゃっかん位置が上に上がりつつあるんですよね、気をつけてはいるんですが。
補正ベルトのようなもの(ただの帯状)を胸の上の位置に付けて抑えています。
続いて乳腺にてリュープリン注射4回目。
診察で副作用の発現についていろいろ診察やら質問やら。
ほてり、ホットフラッシュはいまだお目にかかったことなし。
関節痛は?の問いに、左だけ足首とかひざがたまに痛い、と答えたら「片側だけなら違うね」とのこと。
ひと月くらい前に不正出血があったことを報告。一回だけだったし様子を見ましょう、ということに。
軽い不眠状態が続いているのでレンドルミンを少し出してもらう。習慣づけない方がいいよ、と。
そらそうだろうね。
今回まで1か月製剤のリュープリン打ってもらって、次回から3か月製剤に変えてもらうことになった。
つまり3か月に一度行けばいいことになる。
気楽になるね~。
この日まででホルモン療法は3か月経過したことになる。で、毎日飲んでいるはずのノルバデックスは・・・8錠の余り(8日飲み忘れ)。
正直に申告して、今月分処方の24日分を20錠だけ処方してもらった。
同じ並びの外来待合で隣の家のおばさんに遭遇。
送迎要員のおじさんが座っているのは何度か遠目に見ていたんだけど、声をかけたのは初めて。というかうっかり通りすがって掛けざるをえなかった・・・。
幼なじみ(同い年双子美人女子)のお母さんでもあるので昔からよく知っていてくれているし、近所の諸々口裏合わせの為にも母はこのおばさんには最初からいろいろ話していたので「元気になってよかった」と手を握って言ってくれた。
直接お目にかからない方までが心配してくれていたんだなぁと思うと胸がいっぱいになります(生理食塩水もあったまっちゃうよ)。
今年はあちこち顔を出して「元気だよ報告」をしないといけませんね!
▲
by torakonomanma
| 2013-01-08 17:02
| ホルモン治療中
1
トラ子です
16人にひとりという乳がん当番してます。でも元気だし、とくに変わったことありません(片乳だけどね)。そんなわたしの日常です。
2011.12乳がん告知(浸潤性小葉癌)→術前化学療法約半年→2012.9右乳房全摘手術(リンパ節転移なし、グレードⅡ)→2012.10~ホルモン療法中(5年の予定) (^○^)
2011.12乳がん告知(浸潤性小葉癌)→術前化学療法約半年→2012.9右乳房全摘手術(リンパ節転移なし、グレードⅡ)→2012.10~ホルモン療法中(5年の予定) (^○^)
カテゴリ
最新の記事
へいわ |
at 2016-12-31 15:12 |
安曇野スタイル |
at 2016-11-05 15:49 |
大町トレッキング |
at 2016-10-30 17:13 |
緻密 |
at 2016-10-29 13:04 |
お食事会 |
at 2016-10-29 12:58 |
以前の記事
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
フォロー中のブログ
ブログジャンル
画像一覧